PART 1
青森で暮らす妹が突然わたしの家に来ました。
中学生である子供たちの部活の大会で、群馬に来ていたようなのです。「青森よりも群馬は暖かいと思ったけれど、湘南はそれよりもさらに気温が高くて暖かいね。」と言っていました。群馬県の高崎から湘南まで来るのに、新幹線でもかなり時間がかかるはずなのに、わざわざ来てくれて嬉しかったです。それに、大きな荷物を持ったままだったので、電車で帰るのは大変だろうと思い、帰りは車で東京駅まで送ることにしました。
ハーレーのバイク乗りの妹は、実は車も好きだったようで、私の愛車に乗るのをとても楽しんでくれました。湘南を出るのが夜7時頃でしたし、高速を湾岸線経由で銀座で降りるようにすれば、ベイブリッジとレインボーブリッジを通るので、横浜と東京の夜景を見せてあげることが出来ると思い、ほんの少し遠回りでしたが、湾岸線で行くことにしました。
夜景が見えるエリアに差し掛かったときは、少しでも夜景を楽しんでもらえるように、運転のスピードを落として、80kmキープでゆっくり行きました。
横浜のみなとみらいが見え始めて、さらに横浜港の夜景が見えた時にも妹は感激していたようでしたが、やっぱり一番感激の声をあげていたのは、妹が生まれ育った東京の夜景が見える、レインボーブリッジの時です。「遠くに東京タワーが見える」と、ベイブリッジの時にも言っていましたが、レインボーブリッジの時にも「東京タワーが見える!」と言っていました。妹は特に、東京タワーの真下あたりのエリアで生まれ育っていますので、懐かしく感じていたのかもしれません。銀座で高速を降りて、銀座4丁目あたりを抜けて東京駅へ向かう時にも「懐かしいなぁ、銀座なんて、もう20年くらい来ていないよ!」と言っていました。結婚で青森へ移住する前は、妹は銀座にある会社に通勤していました。
東京駅の八重洲口前で車を降りた時に、妹は「来て良かった!本当に来て良かった〜!ありがとう。夜景ドライブすごい楽しかったよ!」と、ちょっと涙が出そうな感じで言っていました。私も、妹が東京の夜景を見るのは、かなり久しぶりだろうと思っていたので、それを見せることが出来て良かったですし、楽しんでもらえたようで嬉しかったです。
私の愛車は二人乗りですし、後部座席がないので、夫以外に殆ど人を乗せることがありませんが、いつも、助手席に乗る人に景色を楽しませたいと思いながら運転しています。
PART 2
最近、空き時間は、東京の下町方面へ愛車を走らせ、街の探索を楽しんでいます。
多くの方がご存知だと思いますが、清澄白河と蔵前はカフェの街です。この2つのエリアは似ているようで、少し違います。清澄白河はレベルの高いスペシャルティーコーヒーのお店がたくさんあり、コーヒーに特化しているような感じがします。ブルーボトルコーヒーが一番最初に出店したのもこのエリアでしたし、そういえば、ブルーボトルは現在のコーヒー文化の火付け役だったかと思います。
今は浅煎りがコーヒーのトレンドのようで、どちらのエリアも浅煎りコーヒーを出すお店が多いと思います。私はつい最近まで、深煎りコーヒーを好んで飲んでいました。と言っても、デカフェ(カフェインレス)しか飲まないのですが、浅煎りは、香りと味の変化を楽しめるのが面白いですね。
蔵前にも勿論スペシャルティーコーヒーのお店はありますが、お菓子の美味しい喫茶店文化がやや強めなのかなとも思います。私も蔵前で、ちょっと体験してみたい喫茶店をいくつか見つけました。気のせいかもしれませんが、蔵前の方が若干、女子率高めのような気がします。(ジェンダーのことをあまり細かく話すとキリがないので、あくまでも見た目で言っています。)清澄白河は外国人率高め、女子だけではなく、男子率も高め、年齢層も幅広い、そんな印象があります。
まだ、訪れていないお店がたくさんあるので、どのお店が一番とは決定づけられないのですが、今のところ好きなお店は・・・
<清澄白河>
iki roastery & eatery(イキ ロースタリー&イータリー)
Allpress Espresso(オールプレス エスプレッソ)
KOFFEE MAMEYA Kakeru(コーヒー マメヤ カケル)
☟蔵前では只今お気に入りのお店を探し中ですので、行きたいお店になります。
<蔵前>
Coffee Wrights(コーヒー ライツ)
Pelican cafe(ペリカン カフェ)
蕪木(カブキ)
特にこの中で、
KOFFEE MAMEYA Kakeru(コーヒー マメヤ カケル)では、コーヒーの特別すぎる体験をすることが出来ます。ただし、予約がないと入れないくらい大人気ですので、突撃しても殆どの場合が入れません。予約はネットで3日前から受付しています。(3日前よりも前からは予約ができません。)
iki roastery & eatery(イキ ロースタリー&イータリー)では、パンが好きな方は、是非パンを注文してみてください。私のおすすめは「パンスイス」というパンです。表面が、これでもか!というほどカリカリでサクサクで歯触りが楽しい、そして、とても美味しいパンです。
PART 3
最近、韓国語(ハングル語)を勉強し始めました。
私にとっては4つ目の言語になります。
とは言っても、スペイン語は英語ほどではありませんので、3つ目か4つ目、という曖昧なところでしょうか。
ネットフリックスの画面で、韓国ドラマだとは知らずにクリックしてしまったことで、初めて韓国ドラマの世界に入りました。日本語でタイトルが書かれているし、日本のドラマだと思っていたのです。
韓国語の単語は日本語のものによく似ているものが幾つもあり、そこを追求したくてたまらない状態になりました。元々、大学の選択授業でハングル語の初級を履修していたこともあり、意味までは分からなくとも、ハングル文字だけは読めます。そこからのスタートですので、結構勉強が捗っています。
始めてみると、ハングル文字をキーボードで打つのが楽しくて、さらに韓国語の音も心地よく、ほんの少しの時間さえあれば、いつでも勉強しています。家でも、韓国語で夫に頻繁に話しかけたりしています。夫は「なんて言っているの??」と毎回言いますが・・・。
楽しくて、スペイン語よりも早く上達してしまいそうな予感です。
PART 4
この仕事をするようになる、ずーっと前からやって来た投資が、今になってやっと実を結びつつあります。会社員時代からずっと続けていたものです。お金が後からついて来た、という感覚があります。
ところで、お金について、特に私が普段から気をつけていることは、人がやっている商売品の料金を絶対に値切らないということです。もしも、あなたの身近に、何かを買う時や支払う時に、値切るということを当たり前にやっている人がいたら要注意です。値切るという行為は、売り手だけではなく、値切った買い手のオーラや意識エネルギーや運気なども低下させます。また、そのような人とは付き合わない方が良いかもしれません。少なからず波動の影響を受けて、お金の巡りが悪くなってしまう可能性がかなり高いです。
海外の国々の中には、観光客に対して、元々の料金に値引いても構わない金額分を載せて言ってくる事が多々あって、取引には値切るのが当たり前という文化もありますが、自分が得することしか考えずに、大幅に値切るのはあまりおすすめ致しません。あくまでも、現地の方々とのコミュニケーションを楽しむ程度にしておいた方が心地良いです。
以前、インドにヒーリングの勉強をしに行った時に、一緒に行動していた日本人ヒーラーの女性が、自転車のリキシャの運転手さんに対して、怒鳴りながら値切っていました。運転手さんは高齢の方で、その日は暑くて、結構な距離まで乗せてくれたのだから、そんなに値切らなくてもいいじゃないの、と私は言いましたが、彼女は運転手さんが去っていく後ろ姿に向かって「私を怒らせると、絶対に不幸になるんだから!覚えておけ!」と怒鳴りました。そんな状態で、よく人を癒せるね・・・と内心思いました(笑)でも、こういうヒーラーさんって、案外多いものですよ。怒りを心の奥底に溜め込んでいるというか・・・。
お金って、エネルギーです。
引き寄せるのも、逃すのも、その人の意識と心次第ですね。
PART 5
今日は、こんな曲を聴きながらブログを書いていました。愛車と共に過ごす時もよく聴いている曲ですが、最近のドライブ中はK-popを聴くことも多いです。
今までは、個人的なことを一切書かずに来たのですが、その状態ですと、私自身のエネルギーを調和した状態で出して行けない、と最近になってよく感じるようになりました。
13年間、お客さまに対してだけではなく、私自身に対しても毎日浄化をし続け、内観をやめずに来た甲斐あって、かなり浄化が進み、たくさんの古くて不要になったエネルギーを手放すことが出来ました。その結果、かなりエネルギーが変化してしまい、良い意味で、以前のパターンに収まることが出来ない状態になりました。ということで、今のスタイルとして色々と表現して行けたらと思っています。
そして、現在はオンラインや、遠隔でしかセッションを行なっていないので、これから出会う新しいお客さまの方々に、私がどんな感じの人なのかを、少しでも伝えることが出来たら良いなと思っています。
2017年に出されたアルバムで、その頃からずっと聴いているファーギー。中でも、この曲をよく聴きます。
2006年に出された曲で、こちらもファーギー。この頃ってまだ、リーマンショックになっていませんでしたね(笑)
70年代のスタイリスティックスの曲。何百回と聴き続けています。
中学1年生の姪のお勧めK-pop。メロディーが結構おしゃれです。
こちらも姪から。途中の変調が結構素敵です。子供の頃からこんなの聴いていると音楽のセンスが磨かれますね。
全員日本人ですが、韓国でも活躍していますよね。こちらのアーティストの歌詞は全て英語です。アップテンポで重低音が凄いです。
曲の冒頭は少し子供っぽい感じがしますが、メロディーが変調していくのが病みつき。サビの「Baby 날 터질 것처럼 안아줘」の所に病みつき。少し古い感じがするのも病みつきです。これを愛車でガンガンかけて高速を運転しています。
Commentaires