無意識に人のエネルギーを吸い取る人というのは、本当に存在します。
そのような人と、ほんの少しのあいだ話をしていただけで、何かをするのも大変なほど疲れてしまったり、気持ち的にもネガティブな状態になってしまうものです。そのタイプにも複数の傾向があると思いますが、中でも最も一般的であると思われるのは、延々と愚痴や誰かの悪口や批判を言い続ける人です。
人は誰でも、生きていれば愚痴の一つや二つ、あるいは誰かの批判や悪口くらい言う事だってあると思います。しかし、一般的には、そのような事をする頻度というのはそう高くないはずです。そんなに毎日毎日、人の悪口や批判や愚痴などを言い続けることって、そうそう出来るはずがないのです。
誰かを捕まえては、延々と人の悪口や批判や愚痴などを言い続ける人というのは、元々の性格の中の要素がそうさせるのか、感覚がずれているのか、あるいは、ものすごくストレスが溜まっているせいで、少し心に変調をきたしているものと思われます。いずれにしても、波動が低い状態になっていると思いますし、自分のことだけしか考えられない状態なのだと思われます。
それはそれで可哀想にも思えますが、だからと言って、そのような状況に陥っている人を助けてあげようなどというのも余計なお節介であり、烏滸がましいです。そのような人にもタイミングや事情がありますので、自分で学び、気づいて行くしかないのです。そして、それを遠くから見守るのも優しさのひとつです。
そして、オーラのエネルギーなど、目には見えにくいエネルギーの観点から言うと、延々と、愚痴や人の悪口や批判を言い続ける人とは、キッパリと距離を置いたほうが良いかもしれません。仕事などで関わる必要がある場合は、仕事の範囲内だけで関わり、プライベートで関わるようなことは避けたほうが良さそうです。
オーラのエネルギーや生体エネルギーというのは、認識しづらいものではありますが、愚痴や悪口や批判などを聞くことによって、聞き手側のエネルギーが大幅に減り、大いに影響を受けます。みなさん、認識していないだけで、知らないうちに影響を受けていますよ。
「運気」という言葉がありますが、愚痴や人の悪口や批判などを聞くことによって、そういった類のエネルギーも低下します。エネルギーに敏感な人であれば、話を聞いた後、しばらくしてから、気分が沈んで来るのを感じたり、何かに対する不安が急に湧き出して来るのを感じたりもするでしょう。自分の運気を下げたくないと思うのであれば、愚痴や悪口などを聞くのを避けたほうが良さそうです。
時々、同席する人に話をさせないほどの勢いで、愚痴や人の悪口や批判を延々と話し終わった後に「ああ、スッキリした!」というような事を言う人を見かけたことがありませんか?この「スッキリした!」というのは、本当にそこに同席していた人に向かって負のエネルギーを投げつけています。投げつけるというよりは、バケツで人に汚水をぶっかけるかのような、あるいは、吐瀉物を吐きかけるかのようなイメージです。私も以前、延々と愚痴や悪口や批判を話す人のセッションを行なった事がありましたが、それ以来は、そのようなタイプの方のセッションをお受けしないようにしています。癒しや霊視のセッションというのは、延々と愚痴を聞くためのものではないと思っていますし、この仕事をしているなら、そのような事をされても当然だなんて全く思っていません。
自分のエネルギーを守るためにも、そのような方とは一定の距離を取った方が良いと思います。「そうは言っても、どうしても距離を取るのが難しくて」と言う方もいらっしゃいますが、本来は難しいことはありません。「難しい」と言うその人自身も、何らかの理由により、延々と愚痴や人の悪口や批判を言う人の存在やエネルギーを必要としているのです。それも無意識にです。
自分のエネルギーは、最終的には、自分自身でしか守ることが出来ません。
自分を大切にしてあげてくださいね。
それでは、ごきげんよう。